日本华人论坛 保健所への恨みは消えません?
日本 - 港区在住の会社経営者・別府達哉さん(42・仮名)が体に異変を感じたのは、3月20日のことであった。
「仕事から帰ると熱っぽさを感じて。最初は風邪をひいてしまったくらいに考えていました。しかし、翌日も、翌々日も熱は下がりません。測ってみると38・5分もある。周囲に相談すると『コロナかもしれないから、早くPCR検査をした方がいい』と言われました」
新型コロナへの感染が疑われた場合、真っ先にすべきことは、最寄りの保健所の「帰国者・接触者センター」への連絡である。
彼もインターネットでそれを確かめ、3月23日頃、まず「みなと保健所」の窓口に電話を入れたという。
「電話口に出た担当者はつれない対応でした。『その程度の症状では厚生労働省が定めた基準に達していませんので、検査は受けられません。自宅で様子をみてください』と。咳などの肺炎を疑われるような症状がないとダメだというのです。もっとも、その頃は自分でも間違いなくコロナだと思っていたわけではありません。ただ、万一陽性だったら周囲に迷惑をかけてしまう不安があった。何とかならないかと食い下がったのですが、取りつく島もありませんでした」
仕方なく自宅で療養を続けたが、熱は4日、5日たっても下がらない。
「熱にうなされ、もうろうとして、食事どころか水を飲むのもしんどい状況が続きました。こんなに高熱が続くなんて生まれて初めてのことでした。私は糖尿病の持病を持っています。報道では持病を持っている感染者は症状が悪化し、死に至るとも言われていました。そこで、連日、保健所に電話を入れ、持病についても明かしたのですが、『自宅で療養を続けてください』の一点張りです。彼らは医師でもないので、マニュアル通りにしか対応してくれないのです。病院にも行こうと考えましたが、知人は『風邪と診断されて帰らされるから意味ない』という。ネットには『解熱剤を飲むと死亡するケースがある』とも書いてあったので薬にも頼れず、ひたすら自宅で熱が下がるのを待ちました」
地獄のような1週間が過ぎると、ようやく熱が37度台まで下がった。だが、ほっとするのも束の間、新たな症状が出始めた。咳である。
「徐々に始まり、やがて息を吸うだけでむせ返るようになるくらいに。それが四六時中続くのです。苦しいなんてもんじゃないです。その時はもう本気で死ぬかもしれないと思いました。だから藁にもすがる思いで、2、3日あけていた保健所への連絡を再開したのです。咳の症状について話すと、初めて担当者がちゃんと話を聞いてくれるようになりました」
5万円払えますか?
だが、担当者はあいも変わらず検査に後ろ向きな発言を繰り返したという。
「『PCR検査を受けるには、病院に行ってCT検査を受けて肺炎と診断されなければいけません。CT検査を受けて、もしコロナでなかった場合、実費の5万円かかってしまいますが大丈夫ですか』と、言われました。こっちは死ぬかもしれないと思っているのに、お金の話をするなんておかしくありませんか。じゃあ、お金に困窮している人はどうすればよいのでしょうか。幸い私は金銭的には余裕があるので、5万円くらいなんとでもなります。実費でも構いませんと答えました」
ちょうどその頃、別府さんの周囲でも変化が起きていた。別府さんが3月上旬に、食事をしていた友人の一人が陽性と診断されていたのだ。
「その人の名前を出して、確認してもらってから、ようやく話が前に進み始めました。連日のように電話し続けていたので、何度目の電話だったかはもはや覚えていません。保健所から指定された病院に行けたのは、4月7日のこと。発症してからすでに17日も経っていました。CTを撮ると、やはり肺に影があって、肺炎と診断。かかった費用は、結局、保険が適用されて約7000円でした。ただ、そこからすぐPCR検査をしてもらったわけではありません。一度家に帰され、病院から保健所に連絡が行き、保健所から翌日、指定する検査場に来るように言われてようやく検査なんです。こんな感じですべてが緩慢でした。結局、検査結果の郵便が届いたのも10日のことでした」
画像の診断書をご覧いただきたい。疫病名は「新型コロナウイルス感染症」。問題は下段の症状の記述だ。「咳、重篤な肺炎」とある。別府さんが咳き込むようになったのは4月初めである。そこから重篤な症状に悪化するまでの間、適切な医療を受けられないまま10日も放置されたことになる。
入院はできません
これなら、即入院となると誰もが思うであろう。だが、事はそうは進まないのだ。
「担当者からは、今度も『いまは優先すべき重傷者が多くて病院のベッドに空きがありません。自宅で療養を続けてください』と言われました。もう、耳を疑いましたね。『ちょっと待ってください。重篤な肺炎と書いてあるじゃないですか。しかも、私には糖尿病という持病もあるんですよ』。けど、いくら訴えても、覆ることはありませんでした。保健所の人は電話の様子から、軽症と判断しているんです。確かにその頃、咳は一時期に比べて落ち着いていました。しかし、ほかに胸の痛みも出てきました。おそらく、激しく咳をし続けた影響だと思いますが、それだって、素人の私が勝手に思っていることです。自分の体がいまどういう状態で、どうなっていくかなんて患者本人に、保健所の人にもわかるわけないじゃないですか。でも、電話で何度入院させて欲しいと訴えても、“耐えてください“と言われるだけでした」
別府さんはマンションに独り暮らしだった。家族は地方にいる。
4月10日の時点では、軽症者は自宅か都が借り上げた宿泊施設のいずれかで隔離する方針だったが、保健所は自宅を強く勧めてきたという。
「ホテルは自宅と変わらないと言うんです。『ホテルには医療設備があるわけではなく、看護師が詰めていて毎日体温を測るだけ。むしろ自由がきかないから別府さんのように家族と同居していない場合は、自宅の方がいいと思いますよ』と。そう言われると、自宅の方がいいと誰だって思いますよね。ただ、独りだと、病状が急変した時にどうすればよいかという不安がありました。保健所からは、いざという時、救急車を呼ぶための緊急連絡先を教えられましたが、咳で呼吸困難になって自力で電話できない状況になる可能性だってあるでしょう。家族には朝9時と夕方4時、そして寝る前の1日3回、電話をかけてもらうよう頼みました。もし自分と連絡が取れなくなったら119番してほしい、と。不用心だとは思いますが、救急隊員が駆けつけた時のために玄関のドアは開けっ放しにしておきました」
评论
日本这种凡事都按照规则手顺做事情确实不行
评论
什么仇什么怨。
评论
不给检查也不给药
留在人群中继续传染
医疗没崩溃但死后被发现新冠此起彼伏
不知不觉每天死亡二十人左右已经很稳定的数据
评论
这家伙口罩还只带个下巴。
评论
死去的人是说不了话的?
评论
早一个月就说了。日本就打算控制确诊人数来保证医院不爆仓。至于多少人得不到治疗死在家里,无所谓的。
日本 Japan
·日本中文新闻 唐田绘里香为新剧《极恶女王》剃光头 展现演员决心
·日本中文新闻 真子小室夫妇新居引发隐私担忧
·日本中文新闻 前AKB48成员柏木由纪与搞笑艺人交往曝光
·日本学校 {日本国际学校}梅田インターナショナルスクール
·日本学校 LINE:sm287 陳雨菲、20歳、台湾からの留学生、東京に来たばかり
·日本留学生活 出售平成22年走行48000km 代步小车
·日本华人网络交流 円相場 一時1ドル=140円台まで上昇?
·日本华人网络交流 问日本华人一个问题
·日本旅游代购 富山接机
·生活百科 英国转澳大利亚转换插头
·汽车 【求助】修车遇到困难怎么办?